注目ワードで検索
人気ランキング
「e-花屋さんには、普通じゃないものを」
嬉しい声がかかりました!
15年くらいお世話になっている、観葉名人・廣瀬さんから「とっておきがある!」と電話が入りました。見に来てくれと。
車で5時間、向かったのは廣瀬さんの生産ハウス。そこには普通ではありえない、ギュッと詰まったクッカバラが待ち構えてました。
セロームであったり、クッカバラであったり。
昔は、大人気の植物でした。葉っぱ、幹、ともに個性的。ジャングルの一場面を切り取ったようなビジュアルは、空間のアクセントとなりました。
ですが、最近は人気が下火。
「大きすぎる」んです、葉が。「伸びすぎる」んです、葉柄が。
早い話、スペースを摂りすぎて邪魔なんです。
名人は、時間と手間を費やした
そんな問題に立ち向かったのが、「観葉をコンパクトに作る名人」廣瀬さん。
4号鉢まで育ったクッカバラ。普通なら、この時点で出荷作業です。ですが廣瀬さんは違う。
4号鉢から、一回り以上小さい2.5号鉢に植え替えるんです。葉も全部切ってしまいます。
そして、そこからまた1年。葉を何度も切りながら(力を削ぐように)、クッカバラを小さい鉢に馴染ませていくのです。
小葉で、葉柄が短い。幹も分頭に。
幹上りに仕立てていて、躍動感を表現。
廣瀬さんが「e-花屋さん用に」と用意してくれたクッカバラ、特徴が多すぎて説明が長くなります♪ ミニサイズでここまでストーリーを感じる植物、中々ありませんよ!
到着後は、好みの鉢で楽しんでください。
小さい鉢で盆栽みたいに楽しんでも良し、大きめの鉢で安定感を出しても良しです!
(鉢を大きくすると勢いが増し、葉や葉柄が本来の姿に近づいていきます。小さい樹形を維持したいなら、小さい鉢に無機質の土で植えるのがお勧めです)
お届け内容 | ||||
---|---|---|---|---|
クッカバラ(フィロデンドロン・ザナドゥ) Philodendron xanadu 育て方ガイド |
||||
サイズ目安 | ||||
植え替えサイズは4号鉢くらいが順当ですが、あえて小さい鉢(2.5号~3号くらい)に植えても面白いと思います。 |
||||
関連品・バリエーション | ||||
■■イメージ写真の植木鉢1 ■■植え替えにはプレミアム用土がお勧め ■■水を与えやすい細口のジョーロ |
||||
育て方(説明書付き) | ||||
明るく風通しの良い場所で。日光が好きな植物ですが、陰にも強いです。 耐寒性もそこそこあり、水を控えれば8℃くらいまで耐えます。ただ、10℃以上あった方が安全です。 |
注意事項 |
---|
・樹形は1つ1つ、異なります。 ・根上がり商品であるため、株は少しグラつきます。 ・自分で立つことができない傾いた株もございます。 (植え替えると自立します) ・葉には傷がございます。 |
配送料 |
---|
こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |