3980円以上で送料無料

注目ワードで検索

ランキング人気ランキング

メールマガジン

コウモリラン苔玉

  • ベンジャミン・バロック
  • クランベリー
  • 旅人の木の種
  • モスポット・素焼き鉢
  • プレミアム用土
  • WOODテーブル
  • 花はさみ
  • ジョーロ
  • 霧吹き
  • フラワーピック
  • ハンギングPOTカバー
  • 花台

散り斑と新芽の色が美しい品種! フィロデンドロン・リングオブファイヤー

商品番号 ringf1
価格 ¥ 1,880 税込
[ 56 ポイント進呈 ]
在庫数 4

店長の視点

数あるフィロデンドロンの中でも、個人的に見た目と育てやすさのバランスがピカイチだと思う植物はこれ。
“フィロデンドロン・リングオブファイヤー”
名前も「カッコいい文字並べました」感があって好きです(笑)
ギザギザした葉に、オレンジやクリーム色の斑がまだらに入る感じ。
一枚一枚の形や表情が違うので、新芽の展開が楽しみになる植物ですよ♪
斑入りの植物と言えば、ちょっと繊細なイメージを持っている方が多いと思います。
実際繊細な子は多いんですが、この子は中でもかなり丈夫で育てやすいタイプです。
強い光でも焼けづらく、暗い環境でもある程度は適応してくれます。
見た目に反してそこそこタフなので、初心者の方には特におすすめです♪
ちなみに、登らせても楽しめます
ロゼット型(放射状に葉を展開するタイプ)の植物なので登らせなくても良いですが、登らせた方が樹形はスッキリします。
また、登るにつれて葉が大きくなっていく様子はとても迫力がありますよ!
植物好き必見!登り棒の楽しみ方解説≫≫
お届け内容
フィロデンドロン・リングオブファイヤー
Philodendron ring of fire
育て方ガイド
サイズ目安
植物サイズ
(1) 高さ40~50cm前後
(2) 鉢の直径12cm
鉢の高さ10cm
鉢は4号スリット鉢です。
植替えは5号鉢サイズおオススメ!
関連品・バリエーション
■■植え替える人は透明スリット鉢
■■大きく育てたい人はパワフルSET
■■登らせる人はモンスターポール
詳細・育て方(説明書付き)
室内の明るく風通しの良い場所で。
しっかり光を当ててあげると、新芽の色が上がります(直射日光は厳禁です)。
耐陰性はあるので、インテリアグリーンとして気軽に育てることも出来ます。

冬は出来るだけ暖かい場所で管理を。
10℃以上ある場所が理想です。
18℃を下回る場合は、水やりは控えめに。
断水気味にすることで、耐寒性があがります。
注意事項
写真は見本です。1つ1つ樹形が異なります。

葉に傷がある場合があります。生産の過程でどうしても出てしまうものです。

植物の特性上、茎が上または横に伸びていきます。その影響から、株が少し不安定なものがあります。植替えや支柱で改善されますので、ご了承ください。
配送料
こちらは「通常送料」商品です。
送料はコチラ
備考
【同梱おすすめ】

【同梱人気商品】

前へ
次へ