目盛付きで、肥料の希釈も簡単♪ 軽くて半透明。何かと便利な水差し(ジョーロ)
価格
¥
1,400
消費税込
¥
1,540
在庫数
42
注目ワードで検索
人気ランキング
美しい多肉をGETしてきましたよ!
植物の名はセダムのレッドベリー。紅葉がきれいなことで有名な「虹の玉」の"わい性品種(背丈が低い品種)"と言われています。
レッドベリー。時には「ゼリービーンズプラント」と呼ばれることも。お節料理の"とびこ"を想像しましたが、確かにゼリービーンズの方がしっくりきますね(笑)。
因みに、今は紅葉中。気温が上がると赤色は褪めていきます。
株は当店「グリンネックレス」でお馴染みの磯部さんのもの。磯部さんの植物は"土"がいいから、この鉢のままでも1年くらいは大丈夫ですよ!
お届け内容 | ||||
---|---|---|---|---|
セダム・レッドベリー×1 育て方ガイド |
||||
サイズ目安 | ||||
![]()
|
||||
関連品・バリエーション | ||||
■鉢チェンジ!モスポット植替えタイプ ■植替えするなら多肉・観葉植物の土 ■一緒にどうですか?虹の玉 | ||||
育て方 | ||||
春・秋型の多肉植物です。冬は2℃以上(霜が降りない場所)で育ててください。 レッドベリー。お届けする時は葉色は赤ですが、高温期では葉が緑色に戻ります。 低温期に、 ・日光がしっかり当たってる ・寒暖差がある 環境で育てると、葉が紅葉して美しい赤色になります! |
注意事項 |
---|
写真は見本です。植物につき多少の個体差はございます。 また、お届け時期により葉の色が若干異なります。 見本写真で真っ赤になっている写真は、2月中旬頃の商品イメージです。12月頃よりだんだん赤くなり、2月頃が赤さの最盛期となります(低温になるほど赤くなります) |
配送料 |
---|
こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |