目盛付きで、肥料の希釈も簡単♪ 軽くて半透明。何かと便利な水差し(ジョーロ)
価格
¥
1,400
消費税込
¥
1,540
在庫数
42
注目ワードで検索
人気ランキング
この子の名前は「虹の玉」。丈夫なセダムの仲間で、多肉ブームの火付け役ともいえる存在。
「ゼリービーンズ」のような美しい葉は、気温が下がるほど赤く染まります。寒さに強く、霜にあてなければ年中屋外でもOK!
「挿し木」「葉挿し」も簡単にできる、多肉植物の魅力を詰め込んだような1鉢です!
虹の玉、成長期の葉はキミドリ色。寒くなるにつれその葉はオレンジ、そして赤っぽく染まります。
紅葉シーズン、山にいけばミドリやオレンジ、赤い葉が入り混じった美しい紅葉を眺めることができます。
虹の玉を見てると、まるでその1シーンを切り取ってきたような・・・、小さい身体に生命力をギュっと宿ってるようで、見てて本当に癒されます。
寄せ植えの「挿し色」としても大活躍の虹の玉。
他の多肉よりも更にプニッとした愛らしい葉は、寄せ植えには欠かせない存在です!
上の写真が、今年の入荷見本です。葉の色が「赤」というか、「赤茶」。大人っぽい雰囲気です。
農家さんの生産環境により、葉の色は毎年少しずつ変化します。今回の株は虹の玉としては、あまり見ない色。渋くてオシャレな感じです。
お届け内容 |
---|
セダム・虹の玉
(ニジノタマ)×1 育て方ガイド |
サイズ目安 |
※2.5号苗(7.5cmポット)です。 |
関連品・バリエーション |
■■イメージ写真はこの鉢を使用コチラ ■■寄せ植え写真はこの鉢を使用コチラ ■■植替えするならこの土を。プレミアム用土コチラ ■■取扱いの多肉植物一覧はコチラから |
詳細 |
【育て方について】 多肉植物のなかでも、特に育てやすいセダム。その中で虹の玉は紅葉の色も綺麗な人気品種です。伸びすぎたら、切り戻して挿し木もできる育てがいがある品種。寄せ植えのアクセントにも最適です! |
注意事項 |
---|
写真は見本です。植物につき多少傷や落葉がある場合もありますが、流通している虹の玉のなかでは、良品の部類に入ると思います。安心してお買い求め下さいませ。 |
配送料 |
---|
こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |