注目ワードで検索
人気ランキング


何、コレ?カッコいいね!
「幹」や「根」を強調したウンベラータ
これ、カッコイイね・・・
初めてこのウンベラータを見た時に、思わず出た言葉。20年、園芸店に勤めてますが、こんなウンベラータは見たことない。
大きい鉢のウンベラータなら、幹が太いのも珍しくない。
でもこれは、5号サイズ。
鉢の上に森が広がる、世界感たっぷりのウンベラータ。


ストーリーがある植物に魅かれる

植物の幹を太らせたい場合、「畑に植える」が手っ取り早い。ただ、デメリットもある。畑に植えた株を掘り上げると「根付かず枯れる」ケースもあるんです。
この商品を見た時、疑いました。「畑から掘り上げ、適当に植えたのではないか?」と。でも実は、違いました。驚くことにこのウンベラータは「ずっと鉢栽培」だったそうです。
では、なぜこんな勇ましいのか。
話を聞くと、この子たちは10年以上生きている。
伸びた枝をカットして、挿し木に。この繰り返し。要は「親木」として、農家さんの経営を支えてきたのです。
そして「そろそろ一回り大きい鉢に植え替えようかなー」というタイミングで、「思い切って根上がり仕立て」にしてみたそうです。(すぐに買い抑えました。こんな時間が経ったウンベラータ、滅多に出会えないもの)



数が少ないので、丁寧に売ります。写真現品で!
好みの鉢で楽しんでください!
| お届け内容 | ||||
|---|---|---|---|---|
| フィカス・ウンベラータ 育て方ガイド |
||||
| サイズ目安 | ||||
![]()
|
||||
| 関連品・バリエーション | ||||
|
■■植替えにはプレミアム用土 ■■水を与えやすい細口のジョーロ |
||||
| 詳細・育て方(説明書付き) | ||||
|
室内の明るい場所に。多少なら陰にも耐えますが、日当たりを好む植物となります。 耐寒性の目安は10℃。早急な植え替えは不要なので、部屋が12℃くらいまで下がってしまう場合は来春の植え替えをお勧めします。 生長すると枝が伸びてきます。剪定等である程度は高さ調整できます。 |
| 注意事項 |
|---|
|
写真現品ですが、お届けまで期間があいた場合は姿が多少変わってる場合があります。 ウンベラータは葉がやわらかいため、傷が付きやすいです。新しい葉もでますのでご理解ください。 また商品特性上、かなり荒々しさがあります。幹に青苔が付いていたり、根に汚れが付いてたりします。こういった商品であることご理解のうえ、お買い求めください。 |
| 配送料 |
|---|
| こちらは送料無料商品です! ※北海道・沖縄は配送制限があります。 詳しくはコチラ |
| 備考 |
| 【同梱おすすめ】 |































