注目ワードで検索
 人気ランキング
人気ランキング
ポトス特集
 
	たかがポトス。されどポトス。
e-花屋さんが、最も力を入れている植物。その一つがポトスです!
		ポトス革命を掲げる老舗農家・浅岡園芸とタイアップしながらポトスの魅力を掘り下げていきます!

「買って良かった。」
	ポトスは何度もそう思わせてくれた。
	
	ポトスの1番いいところは「長持ち」するところ。そして「買った時よりカッコよくなる」ところ。
	成長して立派になると、なんだか得した気分。まさに"育つインテリア"です!

陰にも強く、お世話も簡単。
「インテリア観葉植物には欠かせない」存在です。
ポトス図鑑(過去の取扱い品種)
- 
			  ポトス・グローバルグリーン2020年デビューのポトス新品種。緑の葉に、黄緑の斑が入った「迷彩」模様の美しい品種です。 
- 
			  ポトス・エンジョイ「最も美しいポトス」と呼ばれるエンジョイ。 
 美しさだけでなく耐陰性、耐寒性も優秀。生長も緩慢なので、初心者さんも安心。迷ったら、まずはエンジョイから!
- 
			  ポトス・パーフェクトグリーン斑が入らない、ミドリ一色のポトス。斑がない分、スッキリとした印象。インテリアグリーンに非常に使いやすいです。 
 ツルは伸びやすく、「育てていて楽しい」品種です。切り枝でどんどん殖やしてください♪
- 
			  ポトス・ステータス「王様のポトス」という異名を持ち、エンジョイと人気を二分するのがステータス。 
 ステータスは小さい株より、5号以上の大きめの鉢で楽しむのがお勧め。葉の美しさが堪能できます。
- 			
			  ポトス・ライムコンパクト昔からあるライムポトスの枝変り種で、節間が詰まったコンパクト品種。 
 従来のライムポトスより丈夫で、育った姿は本当に美しい。
- 
			  寄せ植えポトス期間限定(9月~10月)の販売となりますが、3色のポトスを寄せ植えした大型ポトスも販売してます。 
 毎年、あっという間に売切れてしまう人気商品です。
- 
			  ポトス・グローバルポトス・エンジョイから生まれた枝変り種。ポトス革命を掲げる浅岡氏が、失敗を何度も繰り返しながら産みだした大変美しい品種。 
- 
			  ポトス・エクセレントこちらもエンジョイから生まれた枝変り種。エンジョイをシャープにした印象。とてもハンサムな草姿です。 
 耐寒性はエンジョイなどに比べると、やや劣ります。
育て方
室内で楽しむ観葉植物です。陰にも強く、インテリアグリーンとして大変重宝します。

ポトス、実は「玄関前」とかにもお勧め。冬は部屋の中に入れる必要がありますが、屋外で育てると葉がパリッとしてたくましさが増します。
		(強光は避けて下さい。半日陰の場所で)
「土の表面が乾いて、数日経ってからタップリ」が基本の水管理です。
		水が少なくなると、葉が少しずつ萎れてきます。なので他の植物よりは「水のタイミング」が解りやすいと思います。
		※気温の低い時期は、水を控えめにしてください。
ポトスは全般的に、冬の寒さはやや苦手。品種により多少異なりますが、1番暖かい部屋で管理して下さい(8℃以上)。
		エンジョイは水を控えれば5℃位まで耐えます。
e-花屋さんは、全国から良質な植物を集めてます!
	 ≫ 取扱いの観葉植物一覧
	 
	 「売切れ品」は、再入荷メールをご活用ください!
	  ≫ 入荷したら、連絡します!
	 
	








































