この雰囲気、私は好き!レピスミウム
	
		部屋をジャングルぽくしてくれる、吊り下げ観葉植物。リプサリスが吊り下げ植物の代表的存在ですが、今回紹介するのはその近縁・レピスミウム。レピスとはギリシャ語で「鱗片」の意味を持ち、葉がうろこみたいにギザギザしてるのが特徴です。
		(珍しい植物ではありますが、育てやすいやすい植物です)
				  
		
	お届けするのは、モジャモジャさん。
		 	
				 
		お届けするのは、レピスミウム・ホーレティアナム。覚えられないので「モジャモジャさん」と呼んでます(笑)
		レピスミウムは成長が旺盛なので、葉から気根が出やすいんです。というか、もしゃもしゃ出てきます。
		「邪魔だ―!」と、この根を切って販売する店もありますが、当社は「切らずに」お届けしてます。なぜなら、これがレピスミウム本来の姿。部屋にジャングル感を演出したいので。
		
		
	
	 サイズは4号。観葉植物のなかでは「小さめ」の部類に入ります。
	 でも根があるせいか、部屋に飾ると目立ちます。雰囲気がよくなります。
	 
	 この植物を見てると、ジュディ・オングの「魅せられて」を思い出すのは私だけでしょうか。プレスリーの衣装も思い出します(笑)
	 
	
			
	
	
				
	
 	
	
	 
 
	 

 
※同梱人気アイテム!3,980円以上で送料無料!
 
 	
	
			
		
			
				
				
					| お届け内容 | 
				
					| レピスミウム ホーレティアナム Lepismium houlletianum
 育て方ガイド
 | 
				
				
				
					| サイズ目安 | 
				
					| 鉢はプラスチックです(吊り具は取り外し可能です) 重さは水の加減によって異なりますが、おおよそ400~600g前後です(ハンギング植物としては、非常に軽いです!)
 | 
				
				
					| 関連品・バリエーション | 
				
					| ■■水やりしやすい!受皿2枚SET ■■水を与えやすい細口のジョーロ
 ■■人気シリーズリプサリス一覧
 | 
				
					| 詳細・育て方(説明書付き) | 
				
					| 室内の明るく風通しのよい場所で管理します。サボテンの仲間なので乾燥に強く、頻繁な水やりは不要なので吊り下げ植物に向きます。 
 寒さにはそこそこ耐えますが、暑さはあまり得意でありません。リビングなど、エアコンが入る部屋で夏越しさせてください。
 | 
				
			
		 
		
		
		
			
			
				
					
						| 注意事項 | 
					
						| 写真は見本です。気根の伸び具合などは、個体差があります。 
 鉢は生産用に使ってる鉢なので、汚れや傷などが多少ございます。同様に、葉にも傷などがあります。植物ではどうしてもあることです。予めご理解ください。
 | 
				
			 
			
			
				
				
					| 配送料 | 
				
					| こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ
 | 
				
				
				
					| 備考 | 
				
					| 【同梱おすすめ】 | 
				
			
			
				
			
		 
		
	 
 
 
  
  
    
      
        前へ
      
    
    
      
        
          
            
              
  
    
      
    
  
  
  
    
      
        
          
            在庫数
          
        
        103
      
    
  
  
            
          
        
          
            
              
  
    
      
    
  
  
  
    
      
        
          
            在庫数
          
        
        127
      
    
  
  店長おすすめ!観葉植物向けに設計された活力剤プランツフード。微量要素だけでなく、肥料成分・ケイ酸が含まれてるから「最初の1本」にgood!スプレーすることで、防虫効果も期待できます!
 
     
    
      
        次へ