注目ワードで検索
人気ランキング

評判が高い、中村さんのエルグレコ
玄関前に飾りたい、人気No.1のオリーブ。
人気がゆえ、色んな生産者、色んなサイズ、色んな品種のオリーブが流通します。どれがいいのか、解らない。
その中で「オリーブらしさは出したいけど、大きくなりすぎるのが嫌」ならエルグレコ。横に伸びすぎない直立型タイプで、コンパクトで仕立てやすい。狭い場所でも扱いやすい品種です。
エルグレコは花付きが良いので、受粉樹としもても優秀。実付きもいいんですよ!(オリーブは、2品種育てないと実がならない植物です。なのでエルグレコのような品種は、重宝されます)

好きなんです。中村さんのオリーブ

中村さんが生産したオリーブは、「枝数が多い」のが特徴。
中村さんは、手間を惜しみません。(生産時間が伸びてしまいますが)剪定することで、枝数が増えるからです。
同サイズのオリーブと比べると、「仕上がってる感」がある中村さんのオリーブ。花屋の仕入れ担当者の間でも人気が高く、完売も早いんですよ!


オリーブには、「育てる楽しみ」もあります。
ワサワサ、ボリュームたっぷりに仕立てても良し。枝を間引いて、主枝のアウトラインを強調させても良し。少しずつ、好みの樹形に仕立てていきます。
「剪定が難しい」と最初は思うかもしれません。ですが、やってるうちに解ってきます♪
こういったところが、「園芸」の楽しさ。切りながら感覚を覚えていってくださいね!

Let's enjoy olive!

※同梱人気アイテム!3,980円以上で送料無料!
お届け内容 | ||||
---|---|---|---|---|
オリーブ・エルグレコ Olea europaea 'El greco' 育て方ガイド |
||||
サイズ目安 | ||||
![]()
商品到着後は、7号~8号鉢に植え替えてお楽しみください。管理がしやすくなります。 |
||||
関連品・バリエーション | ||||
■■お勧め鉢の提案エコフォームズ7号 ■■お勧め鉢の提案ルーツポーチS ■■植え替えにはオリーブの土 |
||||
詳細・育て方(説明書付き) | ||||
屋外推奨です。日当たりもしくは、半日陰でお楽しみ下さい。 ある程度であれば、剪定することで背丈を抑えることも可能です。 ※耐寒性の目安は氷点下3~5℃です。その地域に慣れていけば、木の耐寒性はあがっていきます。 |
注意事項 |
---|
写真は見本です。 屋外の植物につき、葉には傷があります。ただ流通している5号オリーブでは、良品の部類に入ると思います。安心してお買い求め下さい。 ※成長期がゆえ、お届け時には写真より枝が伸びてる場合があります。(枝の高さは剪定で調整できます) |
配送料 |
---|
こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ |
Q&A |
![]() ・オリーブ ![]() オリーブは本来、10mにもなる高木です。鉢植えの場合は(鉢のサイズによっても異なりますが)大きくなっても3mくらいが限界だと思います。 ![]() オリーブが大きくならない原因はいくつか考えられますが、一般的なものは以下のとおりです。
![]() オリーブの実の大きさは、品種や栽培環境によって異なります、1g未満の物から15g以上になるものまで品種によって様々な実をつけます。オリーブの実はグリーンから黄、赤、紫、黒へと成熟すると色が変わります。収穫時期は品種によっても違いますが、9月下旬~11月中旬頃が収穫時期となります。 ![]() お手元にあるオリーブのサイズにより、適した鉢の大きさも変わりますが、基本的にはオリーブよりも2回りほど大きいサイズの鉢を選ぶのがオススメです。 |