注目ワードで検索
人気ランキング



これ、あるとかなり便利です。
掃除の時にも大活躍。軽くて、可愛い踏み台
「吊り下げ植物」を飾っている人の必需品。 これを使えば、40cm背が高くなる!
「背の届かない場所」って、ちょっとのことだけど、意外に遠い存在。
だからついつい、水をやり忘れたり、掃除が滞ったりしますよね。
だから「簡単」というのは、重要なテーマ。
頻繁に行う作業だからこそ、「簡単・楽チン」なものがいいですよね!
セット・収納が「片手」で自由自在。
だから「ジョウロを持ちながら」もOKなんです!

このスツールの便利なところは、片手だけで簡単にセット、持ち運びができるとこ。座面の持ち手フックをつかみ、持ち上げれば、パタンとへらべったく収納されます。
重量はたったの1.6kg。女性でも片手で簡単に持ち運びできます。
それでいて耐荷重は、150kgという安全設計。
収納してしまえば、厚さはわずか4.5cmです!

我が家には別に「3段脚立タイプ」の小さな踏み台もあります。
ただ色が可愛いく気兼ねなくリビングに置いておける事もあり、踏み台としては、これが一番使用頻度が多いです。
「使いたいときに、近くに置いてある」ってすごい重要なんですよね!
一番人気は、新色の「オリーブ」。
緑にグレーを混ぜたような、落ち着いた雰囲気が素敵

5色のラインナップがあるなかで、1番人気なのが新色のオリーブ。「グリーン」と「黒」の中間のような色で、グレーに近い大人っぽい雰囲気。 花台として利用しても、植物の「みどり」を引き立ててくれますよ!

「使いたいときに、身近に置いてある」って重要。便利ですよ!
スリムだし、デザインも可愛いから近くに置いとけるスツール。
サイズ目安 |
---|
折り畳み式の踏み台です。(植物は商品に含まれません) 【使用時】 幅39cm×高さ40cm×奥行33cm 【折り畳み時】 幅39cm×高さ54cm×奥行4.5cm 耐荷重150kg (重量は約1.5kg) |
サイズ展開・関連品 |
■■踏み台の一覧はコチラから ■■育てる道具「便利グッズ」はコチラから |
店長コメント |
お気に入り。我が家には、グリーンとサンドがあります。(1階と2階に一つずつ置いてます。) 「別の踏み台を持ってるから、いいや。」と思っていたのですが、やっぱり「ちょっと」でも楽になるといいですよね。「片手でできる」というのが、思いのほか良いですよ! |
注意事項 |
---|
(植物は商品に含まれません) 幼児がいる場合は、念のため手の届かない場所に収納してください。 しっかりセットしてない状態で踏み台利用すると、危険を伴う恐れがあります。簡単にセットできますので、慌てずにご使用ください。 |
配送料 |
---|
こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ |
備考 |
【同梱おすすめ】 |